新刊
次に出る本
本を探す
特集
シリーズ作品
お知らせ
プレゼント
みらい文庫とは
みらい文庫大賞
作家インタビュー
キャラお悩み相談
10周年記念サイト
みらい文庫LINE お友だち募集中♪
メニュー
みらい文庫とは
みらい文庫大賞
作家インタビュー
キャラお悩み相談
本をさがす
みらい文庫の本
購入はこちら
試し読み
みんなの感想を読む!
感想を送る!
戦国姫
─瀬名姫の物語─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
徳川家康の元へ嫁ぐことになった、今川義元の姪・瀬名。一男一女に恵まれた二人だが、「桶狭間の戦い」をきっかけに、家康は瀬名を置いて今川から離れてしまう。瀬名の幸福な日々は終わり、悲劇に向かって突き進む……!
ISBNコード:978-4-08-321378-6
定価:680円(本体)+税
発売日:2017年6月23日
購入はこちら
みんなの感想を読む!
感想を送る!
坂江来瞳さん
(小6、岐阜県)
酒井明日香さん
(中1、東京都)
うたくらげさん
(小6、大阪府)
しーさん
(小6、福島県)
しのりんさん
(小5、東京都)
ダンス☆リズムさん
(小5、奈良県)
ちーちゃんさん
(中1、宮城県)
ちゃちゃさん
(小5、和歌山県)
ねこちゃんさん
(小4、福岡県)
みっちゃんさん
(小5、愛知県)
浅井三姉妹大好き さん / 女 / 小学4年生
瀬名、かわいそう…
でも、カッコイイ⭐️
もしも、私が戦国時代に生きていて瀬名のようなことがあったら私も瀬名のようにしたいです。
リクエスト
菊姫(細川ガラシャの姉・松姫の妹どちらも)
亀姫
お万の方
お市の方
よろしくお願いします!!
平氏 さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫すごく美人ですね!!面白かったです!「瀬名の姫君たち」というのを読んでみたいです!!(水名姫や亀姫、熊姫など)
綾ピー さん / 女 / 小学6年生
井伊直虎の物語の感想を載せていただき、ありがとうございます。瀬名の物語を読んで、私は、戦国姫のキャラの中で一番好きになりました!瀬名の物語もとても面白かったです〜寿桂尼の物語も面白かったです。二人とも今川関係なので、今川のことがわからない人にもおすすめの一冊です!
瀬名姫 さん / 女 / 小学5年生
瀬名姫は戦国姫の中でも一番好きです。瀬名姫は、力強く生き抜いた姫だと思うからです。
戦国姫大好き さん / 女 / 小学4年生
こんにちは!
私は、瀬名姫が、戦国時代のお姫様の中で1番好きです!!(2番目は、江姫で、3番目は、濃姫です。)
それにしても、瀬名姫、切なすぎませんか!?
かわいそう...。徳川家康、どういうつもりなんでしょう!
瀬名姫、もっと長生きしてほしかった~(涙)
でもやっぱり瀬名姫もかっこいいですね♪
瀬名姫LOVE❤️
花姫 さん / 女 / 小学4年生
こんにちは!花姫です。私が戦国姫シリーズで初めて読んだのがこの本、瀬名姫の物語です。
瀬名は家康の正室なのに、家康や信長に殺されてしまった悲劇の姫。せめて、夫婦仲がよかったらこんなことにはならなかったかもしれませんね。織田の姫君たちでは徳姫も載っていましたね。この本では徳姫は12ヵ条の送りつけなんてもな知らないとなっていて違う見方が出来て良かったです。大河ドラマのどうする家康では家康のことを大体は、知ってから観ているので、とっても内容が入ってきました。嬉しいです♪
リクエストです。瀬名姫の子供の亀姫、孫の熊姫、井伊家側の祖母、?姫の物語が読みたいです。次巻を楽しみにしています♪
花咲恋華 さん / 女 / 小学5年生
私が好きなのは松姫ですが、瀬名姫も好きなのでとても嬉しいです♪
プライドは高いですが、思いやりのある姫だと思いました。
〜リクエスト〜
京極竜子
京極マリア
伊勢姫
小督
督姫
白樺 さん / 女 / 小学5年生
私は、瀬名姫が出ていると興奮してドキドキワクワクしています✨
瀬名姫は今、大河ドラマ「どうする家康」にも出てきてまたまた興奮してしまいます‼︎
本当にありがとうございます‼︎
白樺 さん / 女 / 小学5年生
私は瀬名姫が大大大大大大大大大大好きなので嬉しいです✨
特に家康を慰めるシーンがウルッときました。
リクエスト
京極竜子
紅葉姫 さん / 女 / 小学5年生
私は、瀬名姫が大大大好きなので嬉しいです。
瀬名姫はとてもかっこいい存在だと思います。
リクエスト
京極竜子
これからも頑張って下さい。応援しています!
ナーミー さん / 女 / 小学5年生
瀬名姫・・・・・・戦国姫の中でも1番好きです。最後まで堂々としていてとってもかっこよかったです。家康は、ちょっと…。いっぱいあんまりの事しているのに…「戦国時代の悪女」っていうなんてひどいと思います。もっと「戦国姫」書いてほしいです。新しい本出たらそっこうかいます。これからも頑張ってください。
戦国マニア さん / 女 / 小学5年生
家康は戦乱の世を終わらせて,平和な時代をつくったから神的に見られたがちで、瀬名は悪女に見られる………そんなシステムはやめてほしい!悲劇に散った瀬名様と信康ですが、残された亀姫や熊姫,登久姫はしあわせになっていると良いな………。今度の大河ドラマどうか瀬名様
が悪女として描かれていませんように………………!!!!!!!!
おちば姫 さん / 女 / 中学3年生
お久しぶりです。おちば姫です。
久しぶりに瀬名姫読みました。何度読んでも泣けてしまう…
学校で歴史を勉強して家康のことを神のように思ってる人に読んでもらいたい。
瀬名様に幸せだと思えた瞬間があったことを願います。
次の大河ドラマは若き家康を描いた物語ですね。ちょうどこの物語くらいですかね?
瀬名姫を有村架純さんが演じる瀬名楽しみです。
藤崎先生、マルイノ先生これからも頑張ってください。
リクエスト
前田の姫君、東北の姫君、豊臣の姫君(側室、おねさま)
瀬名姫様 さん / 女 / 小学5年生
こんにちは!皆様、お久しゅうございます…瀬名姫様は「「茶々、日野富子、北条政子」と並んで悪女だ!!」と言われる方もいますよね……(悲しい)
けれどこの本を見ていると確かに悪女かも?って最初に思うこともありまするが、実際は全然悪女じゃありませぬ!(私が補償いたしまする!)ていうか家康の方が「悪」だと思いまする
戦国姫、全ての本に言えることでございますが、感動いたしました!皆様方も読んでいない方は共に読み、共に感動いたしましょう……?
家康と瀬名姫様の距離が縮まるところ…!それはもうっ…!!何にも言えないほど素晴らしい…!(感動中)
皆様も先ほども言った通り、共に(戦国姫を)読み、共に(戦国姫の本に)感動したしましょう!!
私はこの瀬名姫様の物語には特に想いが強いです!何故なら「最初に読んだ本だから」です!
みなさんも気になる姫を最初に読むと15回ぐらい普通に読む気になれます!(私、他の本でも48回ぐらい読んでるから少なすぎるんですけど、初めて読む人が読める量に減らしてみました!)
さあ、皆様もで甲斐姫のように馬で駆けたり、濃姫のように正室としての役割を全うしたり、茶々のように旅に出たり!
共に行っていないのに行ったような感覚になれる戦国姫の物語の中に飛び込みましょう!!
黒木 さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫が本当に可哀想でした。家康けっこうヒドイ・・・。
瀬名姫❤️❤️❤️ さん / 女 / 小学4年生
この瀬名姫の本で戦国姫のシリーズが好きになりました 作るの大変だと思いますががんばってください!楽しみです!!!
アルプス さん / 女 / 小学5年生
家康に置いていかれるのが悲しかった・・・
可愛そうな姫。
歴女有姫 さん / 女 / 小学6年生
こんにちは。皆様、お久しゅうございます。瀬名姫も本当に悲劇の姫にございますよね。
全然悪女ではありませぬよ!!!!!!!!!それに比べ、家康は狸………。
感動しました。最後のシーンはもうっっ!!!ってなります。皆様もぜひ、読んでみてほしいのです。読むべきものは戦国姫シリーズです!
お月の方 さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫より家康のほうが悪だよ!!って思いました。瀬名も信康も可哀想。過酷な時代。美しいものはいずれ散っていくのみ。ほんと悲しいですね。
悪女の名を払拭しようとする藤咲さん尊敬します!
戦国姫大好き さん / 女 / 小学5年生
瀬名姫、かわいそすぎる。。。。。。。。。。
瀬名姫は悪女だと思ってた。。
謝りたい!
ガラシャ さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫(築山殿)は最後に武田に内通した罪で亡くなってしまうけれど、あの言葉はかっこ良かったな~!現代にあの人がいたら、もう一生付き従います的な感じになる~
アイラブ竹中半兵衛 さん / 女 / 小学6年生
月の巻で、知った瀬名姫!!
詳しく知りたかったので、買いました!
月の巻でもそうだったけど、泣きました!
瀬名、茶々は悪女と思っていたけどまさかこんな悲劇な人生を歩んでいたとは、梅雨知らず、タイムスリップして、
瀬名姫に謝りたい
上田真田武将隊! さん / 女 / 中学2年生
徳川家康という本があったので読んでみると、瀬名姫のことや、信康のことが悪く書いてあってとても残念でした。(T . T)
絶対に瀬名姫と信康はいい人だと思います!!!
おちば姫 さん / 女 / 中学3年生
瀬名姫かわいそすぎる、、、
瀬名姫の最後の言葉かっこよすぎる
細川ガラシャ さん / 女 / 小学4年生
私は瀬名姫が大好きです。
瀬名姫の無惨な死に方に心が傷みました。
お市の方大好き! さん / 女 / 小学5年生
月の巻でも見ましたが、瀬名姫が、
家康とどんな人生を歩んで来たか、
かわしく読んで見たいです。
そして、家康は、瀬名姫に対してどう思っていたか
知りたいです❣
大祝鶴姫 さん / 女 / 小学5年生
もうこれは感動ですうう‼︎ 涙腺崩壊しまくりましたー(笑)
読んでいない方はぜひ読んでみてください
加藤陽愛 さん / 女 / 小学4年生
せ、瀬名姫様ぁ…可哀想すぎます!
家康の心境はどうだったんだろう………
姫 さん / 女 / 小学6年生
初めて買った戦国姫シリーズが瀬名姫でした!!
歴史の知識0のわたしが読んでもよくわかりました!!
瀬名姫の家系図を見て驚きました・・・
浅井三姉妹 さん / 女 / 中学1年生
強い姫だなと思いました。大好きです。
戦国姫だいすきこはりん さん / 女 / 小学4年生
瀬名姫の物語買いました寿桂尼も収録されていてすごく嬉しかったです
幸姫 さん / 女 / 中学1年生
瀬名姫は悪女ではないのだと感じました。瀬名姫も可哀想ですが、自分が織田に逆らう力がないがゆえに正室と息子を殺された家康も可哀想だなと思いました。徳姫、信長が少し憎いです。
瀬名姫 さん / 女 / 小学4年生
瀬名姫…悪女のイメージがあったけれど、この本を読んでイメージがすごく変わりました❕今川の姫としてのプライド…、母の実家と今川の関係…、夫との関係…、義母との確執…などいろいろな事情の中で生きた強くてすてきな姫君だったのだなぁと思いました。
浅井三姉妹 さん / 女 / 中学1年生
瀬名姫〜
かわいそう、、、
信長少し怖い さん / 女 / 小学4年生
瀬名姫の母、水名様が、人質だったなんて思っていませんでした。
瀬名姫は、とても気が強い人だったりして、、?
おね大好き さん / 女 / 小学5年生
瀬名姫のことを月の巻で好きになりました。
月の巻とは違う場面がありとても面白かったです。
私は歴史も好きですが古典が一番好きです。
平安時代のことも書いて欲しいです!
おつやの方大好き さん / 女 / 小学6年生
織田の姫君たち で、瀬名姫は悪女だと思っていたけど、これを読んで印象がすごく変わりました。戦国姫大好きです。
鶴姫大好き! さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫様大好きなので嬉しい!
瀬名姫様には、もっと、長生きしてほしかった
(TT)おつかれさまです!
ヘイホー好きの棒人間(語彙力0) さん / 女 / 小学5年生
瀬名姫が悪女なんて可哀想すぎると思いました。
井伊直虎の物語と場面が繋がっているところがすごいと思いました!さっそく井伊直虎の物語を読み直しします!
あと、江姫の物語が出たから、つぎは、千姫の物語が出て欲しいです!
大ほうり鶴姫だいすき さん / 女 / 小学3年生
新刊の「武田の姫君たち」読みました。菊姫の物語のところが一番おもしろかったです。「戦国姫」のおかげで歴史が好きになりました。これからも応援しています。がんっばてください。
紗結美 さん / 女 / 小学3年生
おおほうりつるひめがわたしわすきです。戦国姫わぜんぶもっています。今度わおおほうりつるひめのものがたりをかいてください。すっごいおうえんしています。
熊姫 さん / 女 / 小学生以下
東国一の美人と謳われた美姫て言うのを初めて知りました。プライドが高いのはすごいなと思いました。私は瀬名姫の孫の熊姫が大好きです。これからも本を書くの頑張ってください
茶々大好き さん / 女 / 小学4年生
せな姫は茶々と同じで「悪女」と知られてますがまさか徳川家康の正室で、
「悪女」と印をおされたのはびっくりしたし、ちょっと可哀想だなと思いました.....
徳川家康の、後の正室は豊臣秀吉の妹の朝日姫のことは知ってたんですけど、
最初の正室のせな姫が、こんなに過酷な人生を送っていた事は知らなかったので、
知れてよかったです!次は、千姫か、駒姫か、まつを読みたいのでご検討おねがいします!!!
濃姫一番大好き さん / 女 / 小学3年生
戦国姫シリーズほとんどもってます。とても感動しました。悪女と言われながら、悲劇の姫君のせな姫がとてもかわいそうです!!!!妻木ひろこの物語を書いてほしいです。ご検討お願いします。
戦国姫好きすぎる さん / 女 / 小学1年生
家康の正室になるとき、瀬名姫は美人と言われていた瀬名姫がまさか殺されるとは、思いませんでした。
まぁ瀬名姫も悪いんですけど、徳姫も悪いなと思いました。
これからもよろしくお願いします!
マルイノ先生のイラスト可愛すぎるー!
善逸っぴ さん / 女 / 小学6年生
かわいそう…自害する覚悟がすごいと思いました。(できたら戦う姫たちの物語が読んでみたいです!)
はなみ さん / 女 / 中学1年生
《悪女》のルッテレを、貼られた瀬名姫は、
自害の瞬間、何を思ったでしょうか。
私の推測では、怒りも何もない、
真空のような『心』だったのでは?
と、感じます。
私は、心の中で、瀬名姫の気持ちを、深く、
考えて見ました。
心に残る話し、ありがとうございました!
(できれば、愛姫の物語、お願いします!
楽しみにしています!)
長文、失礼しました。
菊 さん / 女 / 小学5年生
瀬名は本当に悲劇の姫ですよね。桶狭間で夫の元康はいなくなってるし,その後両親は自害していて・・・まさに悲劇のヒロインすぎる。義母は何かと文句つけてくし,息子の嫁は敵対していた織田の姫だし,時代の波にのまれていく姿は見て入れません。けど,瀬名は自分なりに耐えているのに,「悪女」と言うのはひどいですよね・・。あの世では幸せでいてほしいですね。寿桂尼は賢く・強い姫の一人ですね。衰退していく今川家を見ていく行くのはつらかったと思います・・。死んでも今川を見守るという覚悟はすごいですよね。次は菊姫・小松姫・明智の姫君たち・武田の姫君たち・細川の姫君たち等がよみたいです。ご検討お願いします。
ゆっち さん / 女 / 小学5年生
とっても可哀想でした。
自分も、こんなうんめいにあったらたえきれないです。
瀬名姫 さん / 女 / 小学4年生
かわいそう…
織田信長は桶狭間の戦いで出世したようですが、負けた側の姫たちは不幸そうです。
もし、夫が自分たちから離れ、寝返ると、と思うと、とても悲しいです
それに、徳姫はそんなに瀬名姫と信康が嫌いだったの?と思いました。
寿桂尼は夫の菩提を弔う為に、出家をしたのはとても優しいなと思いました。
アイス さん / 女 / 小学6年生
まさに悲劇の姫ですね…
今川義元が討たれていなくて、息子夫婦の仲が良かったら、こんな事にならなかったかも…
築山殿の肖像画を見ましたが、とても美人でびっくりしました!
『悪女』のレッテルを貼られてしまいましたが、私はきっとそんな事無いと信じています!
寿桂尼は、私が大好きな姫の1人です!
公家の姫は、何だかお淑やかだけど、貧しいながらに強さやしっかりした心を持っていた様なイメージがあってかっこいいです!
寿桂尼はきっと、今川が滅んでから、沢山の孫や子供達、養子や親戚の心の結び目になっていたのではないかと思っています!
今度は、鶴姫や甲斐姫、小松姫に義姫等の長編、問田大方(小早川隆景の妻)、陽泰院(鍋島直茂の妻)、櫛橋光(黒田官兵衛の妻)等の姫達が収録された物語が読みたいです!御検討お願いいたします!
3 さん / その他 / 小学6年生
真田幸村の妻の事紹介してください。
浅井三姉妹 さん / 女 / 中学2年生
瀬名ちゃん大好き!
来世では幸せになってね♡
夜桜姫 さん / 女 / 小学4年生
なんか、瀬名姫が悪女なんて許せない!この本を見て思ったけど、
本当は信康と徳姫の仲が悪かったからじゃないですか!!
瀬名姫は信康と徳姫の仲が悪かったから、ほかの姫を信康のそばにおいたんじゃないですか。瀬名姫は、きっと悪くないと思います。家康がかくごして妻子を守ればよかったんです。
(まあきっと信長と戦う"自信"がなかったんでしょうね)
夜桜みやび さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫って本当に悪女と呼ばれていたの!?(・・?と思いました。家康の義母に嫌われたり、せっかく家康と結婚して子供も生んだのに家康のせいで信康と一緒に自害するなんてかわいそうだなと思いました。瀬名姫の人生は波があって嬉しい時と悲しい時の差が激しい。。。けれど喜怒哀楽の感情が豊かで読みやすかったです!藤咲先生、マルイノ先生、これからも頑張って下さい!
三春の愛姫 さん / 女 / 中学1年生
瀬名姫が大好きです❣️瀬名姫の夢まで見ました。
月の巻もこちらの方もお気に入りです。
戦国姫があれば、無人島へ行けちゃいます!
三春の愛姫 さん / 女 / 中学1年生
瀬名姫は幸せな人生になるはずだったのに、家康が信長についたことによって亡くなってしまうなんて、とてもかわいそうです。
悪女として知られいるけれど、本当は、優しくてか弱いお姫様なんだなと思いました。
妻木 煕子 さん / 女 / 小学6年生
築山殿(瀬名姫)は自害したけど、とてもカッコイイお姫様で、私の憧れです。絵もとても綺麗で読みやすいですこんないい本を書いてくださってありがとうございます!
♡(ӦvӦ。) さん / 女 / 小学6年生
家康って結構ひどいですね。
信長のために家族を捨てるんですね。
瀬名姫が可哀想です。
瀬名姫はカッコいいですネ!
白咲姫花 さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫の最期はとてもかわいそう~(涙)家康ヒドッ!あの世では幸せでいてほしい···。
松姫&濃姫大好き さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫って人生が若干マリー・アントワネットに似てる気がします…
愛姫 さん / 女 / 小学3年生
いやぁ、最後殺されたときは信康のことが気になったと思います。わかります......。
利家とまつ さん / 女 / 小学3年生
瀬名姫の最期は壮絶ですけどカッコよかった‼
松姫&濃姫大好き さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫は一番かわいそうだと思っています。
だってまず夫のせいで両親を殺され、義母に嫌われ…数えたらキリがありません…
そう考えたら家康って結構ひどくないですか?
あの世では幸せに暮らしてほしいですね。
とにかくかわいそう…
T・S さん / 女 / 中学2年生
江姫の物語も読んでみたいです!!
藤崎あゆな先生、マルイノ先生
お願いします!!
hina♪ さん / 女 / 中学1年生
瀬名姫のことは大河ドラマで知りました。瀬名はお家に翻弄されながらも強く生きた姫だと思います。やっぱり最期は殺害より自害の方が美しいです!寿桂尼は、女戦国大名と謳われたすごい女性ですね!これからも頑張ってください!
利家とまつ さん / 女 / 小学3年生
戦国姫の中でも知らない人だからはやく読んでみたいです
はるる さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫は、名前も初めて聞いた姫でした。だけど、マイルノさんの絵やあゆなさんの文だったのでよく分かりました。これからも頑張ってください❗️
優姫 さん / 女 / 小学6年生
最期が月の巻と違っておもしろかった!
殺されるより、自害の方がかっこいいような気が?潔くて。
瀬名の最期、本当はどうなんだろ、、、?
しゅうしゅう さん / 女 / 小学4年生
学校の図書室で読んでみました!とても面白かったです!
パンの耳 さん / 女 / 中学3年生
小学校高学年の時に花の巻を買って暇な時もたまに見ていました。
書店に行ってこの本を見つけ、この年だけど…と思いましたが購入しました。
私が歴史を好きになったきっかけのシリーズです。
瀬名姫は、月の巻でも学んだ通り険しい人生を歩んできたお姫様です。
そう捉えるとすこし文章が軽いのではないかと思いました。もちろん、小学生にも分かりやすいように、とお心がけしてくださっているのだと思いますがこの年になるとやっぱり物足りない気がします。
あと、絵は可愛いのですがすこし違和感があるように思います。
藤咲あゆなさんのファン❤ さん / 女 / 小学4年生
瀬名、大切にしてくれた夫のせいで命が消えるなんて可哀想❗ でも、きっと身の回りの子供がいるだけで心強いはず❤ あと、瀬名の最期は自害の方が素敵✨
寿桂尼は、今川氏親に嫁いで、四代に渡って照らし続けて、月の巻より素敵✨ 今川の皆は彼女がいる限り心強いはず❤ (長文失礼致しました。)
あの さん / 女 / 小学5年生
瀬名姫と家康は最初はギクシャクした夫婦で、大丈夫かな?と思ったけどだんだん仲良くなっていっていて、安心しました。
今度は、瀬名の母の水名、義母の於大の方の話、江姫、市姫、摩阿姫、まつ姫、吉乃、甲斐姫と奈阿姫、ガラシャと煕子、秀吉の妹の朝日姫と姉のとも、あと江姫の子供たち(定子、千姫、珠姫、勝姫、初姫、和子)の話を、まとめた話が読みたいです!よろしくお願いします!
濃姫 さん / 女 / 小学4年生
瀬名姫、月の巻でも可哀想でしたが、物語で見ると、もっと可哀想❗でも、とても強い❤カッコいいです♪
きなこもち(*^^*) さん / 女 / 小学5年生
私は戦国姫が大好きです❗藤咲さんやマルイノさんたちの文章や絵はとてもすごいと思います❗瀬名姫の最期にとても感動しました
次は江姫の本を出してもらいたいです
藤咲さんマルイノさん応援しています
長文失礼しました。
くー さん / 女 / 中学1年生
私は初めてこの本を読んで、瀬名姫はすごくかわいそうだと思いました。夫のせいで親をなくして、そして最後は夫に殺されてしまったのがかわいそうでなりませんでしたが、最後はちゃんと武家の姫らしく死んだのが、かっこよかったです。私も瀬名姫みたいにかっこよくなりたいです!
ゆうゆう さん / 女 / 小学6年生
私は、瀬名が最初はプライドが高い姫だと思っていたのでどんな姫かがわかりました。
私は平安が好きなので、平安姫があったら読みたいです。
たかいこなど
これからも応援しています。
歴女 さん / 女 / 中学1年生
この本を読む前まで瀬名姫は悪女でとても怖い人だと思っていました。
でも、この本を読んで瀬名姫は悪女なんかじゃない、瀬名姫は瀬名姫なりに徳川のことを考えていたんだと思いました
戦国姫の中でこの本が一番大好きです!
次は瀬名姫の娘の亀姫か息子・信康の正室の徳姫が読んでみたいです!!!
武田 松 さん / 女 / 小学6年生
悲しい・・・愛する夫に殺された瀬名姫は一体どんな気持ちで最期の時を迎えたのでしょう・・・夫を恨む気持ちだったのか、夫のすることをきちんと受け止めていたのか・・・寿桂尼も一生懸命さが伝わってきて、かっこよかったです!
三条の方や甲斐姫などが読みたいです!お忙しいと思いますがご検討お願いします!
あ さん / 女 / 小学5年生
私は、初めて茶々の物語を読み茶々の息子が徳川家康の孫と、結婚してそしたら徳川家康の正室誰だろうて、思って同じ本で探したら合ったので、読んだ面白かったので全巻買ってしまいました✨
ゆー さん / 女 / 小学5年生
瀬名姫かっこよくて面白かったです。
これからも頑張ってください!
あんこもち さん / 女 / 小学6年生
私は、歴史が、大好きです。が、戦国姫にあう前は、戦国武将などにはまっていたので、姫には、全然興味が、なかったです。(茶々、お市の方ぐらい?)でも、本屋でたまたま戦国姫を読んで、はまって、即買いしました。その本が、この本です。
実際読んで見て、すぐに、読み終わってしまいました。今でも何回も、読んでいます!
あと、藤咲先生、リクエストで、私は、戦国姫シリーズほぼ集めて、東北の姫が、魅力的でした。なので、義姫か、愛姫で、お願いします。
(みらい文庫編集部さんへ
戦国姫の特集ページを作ってください!お願いします!)
かーかーさん さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫に感動しました!最後まで武家の姫として生きていたんだなと思います。私にはどの姫よりも輝いて見えました。戦国姫、幕末姫の新しい本待ってます!(寿桂にもとても面白かったです。)
メガネ先輩 さん / 女 / 中学1年生
瀬名姫の人生は切ない、悲しいですが花の(華)のような人生だなぁと思います。全盛期は花の一番綺麗な時。でもはなかくその時は終わり、最後は悲惨に散っていく…瀬名姫の人生って時代の波に翻弄されまくっ出て、それでも気丈に振る舞う瀬名姫ってなんか悪女とはかなり程遠い気がします。悪女汚名されて欲しいし私自身もしたいです。寿桂尼は女戦国大名って言われるだけあって頭も良くて今川の全盛期を生きた人って感じです。どちらも表現豊かで色々なものを感じさせられました!
ツポポン さん / 女 / 小学6年生
とーっても面白い^o^これからも応援しています。
あいりん さん / 女 / 小学6年生
戦国姫は、絵がとても綺麗で、姫たち
が、どのように過ごしていたのか、
良くわかったと思う。
章ごとに分かれているから、すごく、
分かりやすい。
お姫様が好きな人は、読んで見てね!
F・H さん / 女 / 小学5年生
初めて戦国姫シリーズで読んだのは、この「瀬名姫の物語」でした。この本のおかげで歴史が大好きになりました。なので、これからも戦国姫を書いてください。
たまりん♪) さん / 女 / 小学6年生
あんなに華やかな生活を送っていたのに今川の人が誰もいなくて心ぼそかったんだな……
と思いとてもかわいそう……
ゆり さん / 女 / 小学5年生
思わぬ死を遂げた瀬名姫、私は悪女じゃないと思います。
他の姫の物語楽しみにしてます❤️(個人的には、瀬名姫の母の水名か、瀬名姫の子供の亀姫がきになります
F・H さん / 女 / 小学5年生
友達に進められて、よんでみたらとっても面白くて今では7冊持っています。
瀬名姫の本は特に気に入っていてマルイノさんの絵もとっても可愛くて、最初は徳川家康の正室なら幸せだってんじゃないの
?っと思っていたけどよんでみると家康が天下をとる前に亡くなっていて、それも家康によって殺されていてビックリしました。最後も感動的で姫だからって幸せとは限らないんだなっとおもいました。
つや さん / 女 / 中学1年生
戦国の姫の中で一番好きです!彼女の波瀾万丈な人生に感動!美しさ故に悲劇へと追い込まれてしまったけれど彼女は生涯今川家の誇りをすてなかったんだと思いました
Misaki さん / 女 / 中学1年生
時代の波の中で 一生懸命頑張っている瀬名姫にすごく感動しました。
今川家を守っていこうとする 寿桂尼 にもすごく感動しました。
☆T.K☆ さん / 女 / 小学4年生
瀬名姫本当に可哀想・・・。徳川家康瀬名姫の心の思い、考えてあげて‼︎
黒Neko さん / 女 / 小学6年生
大祝鶴姫の物語が読みたいです!!!!!!
戦国姫好き さん / 女 / 小学4年生
イラストが可愛くて買っちゃいました…!とても感動しました!…次は初姫や、大祝鶴姫だけのを読みたいです!お願いします!
黒neko さん / 女 / 小学6年生
瀬名姫、最高ー!!!
藤咲あゆな様最高ー!!!
マルイノ先生最高ー!!!
この本を読んだ感想を送ってね!
★ 感想は、心をこめてかいてね。
★ 本に関係ないことや、めちゃくちゃな感想は紹介できません。
★ ネタバレ注意! これから読む人に、犯人やお話のオチがわからないように気をつけてね。
★ みらい文庫のチラシや宣伝物でコメントを紹介させていただく可能性があります。
★ 送ってからすぐにはホームページに紹介はされません。
★ 書いたら、字の間違いがないか見直そう。おうちの人に見てもらうと安心だね!
名前
学年
*
- 値を選択してください -
小学生以下
小学1年生
小学2年生
小学3年生
小学4年生
小学5年生
小学6年生
中学1年生
中学2年生
中学3年生
高校生以上
性別
*
- 値を選択してください -
男
女
その他
ニックネーム
*
感想
*
Leave this field blank
シリーズ作品
戦国姫
─花の巻─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2012年3月5日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─鳥の巻─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2012年11月5日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─風の巻─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2013年7月5日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─月の巻─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2014年3月5日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─茶々の物語─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2016年2月5日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─濃姫の物語─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2016年9月23日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─井伊直虎の物語─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2017年1月27日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─瀬名姫の物語─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2017年6月23日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─松姫の物語─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2017年9月22日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
―初の物語―
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2018年6月22日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
―今川・武田・北条 三国同盟の姫君たち―
藤咲あゆな/作
マルイノ/絵
2018年10月26日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
-綾姫の物語-
藤咲あゆな・作 マルイノ・絵
2019年3月22日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
幕末姫
─桜の章─
藤咲あゆな・作 マルイノ・絵
2019年8月9日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─細川ガラシャの物語─
藤咲あゆな・作
マルイノ・絵
2020年1月24日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
-51人のお姫さま大図鑑-
藤咲あゆな・監修
マルイノ・絵
2020年2月28日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─織田の姫君たち─
藤咲あゆな 作 マルイノ 絵
2020年7月17日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─江の物語─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2020年11月20日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
-武田の姫君たち-
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2021年2月26日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
─甲斐姫の物語─
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2021年5月28日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
源平姫
─飛花の章─ 平時子/巴御前ほか
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2021年9月17日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
源平姫
─落葉の章─ 静御前/建礼門院徳子ほか
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2022年1月28日発売
詳しく見る
特集を見る
試し読み
本を買う
戦国姫
千姫の物語 はかない恋と大坂城落城
藤咲あゆな 作
マルイノ 絵
2022年5月27日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
徳川家康と運命の姫君たち 於大の方、瀬名姫ほか
藤咲あゆな・作
マルイノ・絵
2022年12月16日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
徳川家康と愛しき姫君たち 江姫、東福門院和子ほか
藤咲あゆな・作
マルイノ・絵
2023年1月27日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
戦国姫
姫君たちの恋 織田信長×生駒吉乃、伊達政宗×愛姫ほか
藤咲あゆな・作
マルイノ・絵
2023年5月26日発売
詳しく見る
試し読み
本を買う
最新の特集
この本を読んだ感想を送ってね!